企業にご意見・ご要望を送ったことある方、どんな対応をされましたか?

109コメント

更新:2015/04/27(月) 07:09

1. 2015/04/25(土) 10:47:50

私は過去2回ほど目に余る行為を目撃し、その企業に対して意見を送ったことがありますが、対応は2社とも異なり誠意を持って対応してくれた企業と常識を疑う企業がありました。

1つ目は、よく行く某アパレル店のスタッフがTwitterで自分がその店のスタッフだとわかる状態で、店に来るお客を馬鹿にしたり、仕事が忙しくなるのでお客は来るななどツイートしているのを偶然見つけてしまい本社に意見を送りました。
その企業はすぐに返事をくれ、「Twitterを確認し、該当スタッフの特定をしました。お客様へ不愉快な思いをさせたとともに本社の情報管理の規定にも違反する行為であるため、該当スタッフの処分と今後再発しないよう対応していきます。」と丁寧な謝罪とともに報告をしてくれました。

2つ目は、某和食チェーン店の内部情報(重要機密ではないですがそれに繋がる危険もあると判断し)の流出があったため、企業に報告を入れたところ返事はなく、あろうことか情報を流出していた人物に私の名前まで伝えて確認を取っていました。そのため本人からひどい電話がかかってきたりなど大変怖い思いをしました。

消費者からの意見や要望へ対応でその企業の本質が見えてくると思います。

皆さんはどのような対応をされましたか?

+90

-43

2. 2015/04/25(土) 10:48:59

+11

-3

3. 2015/04/25(土) 10:49:06

クレーマー

+84

-56

4. 2015/04/25(土) 10:49:30

出典:www.kansai-airport.or.jp

+8

-2

5. 2015/04/25(土) 10:50:19

企業にはないけどアメブロとかにならある。

+7

-9

もっと見る(全109コメント)