母親と関わるのが怖い

218コメント

更新:2021/07/12(月) 08:18

1. 2021/07/04(日) 00:12:27

実家の母から連絡が来るたび体が震えてしまいます。行動には過干渉だけど、長女だからしっかりしてると心は放置されているような気持ちで育ちました。ここ数年で親族が数人亡くなり、母は実家で一人のため、返信をしなくても立て続けに連絡が来ます。寂しいと言われる度に、吐きそうになってしまいます。母が嫌いなわけではなく、関わるのが怖いです。複雑な家庭環境もあり、昔を思い出してしんどくなります。

どの様に今後行動すれば良いでしょうか。
まとまっていなくてすみません。
もう三十路ですが、親との距離感が分かりません。

+400

-12

2. 2021/07/04(日) 00:13:35

親ってね捨ててもいいんだよ

自分が壊れるなら捨ててよし!

全部捨てて環境ガラリと変えていいんだよ

+715

-19

3. 2021/07/04(日) 00:13:58

あぁ、なんとなく察しです…無理しなくて良いと思います。時間が解決してくれます。

+422

-5

4. 2021/07/04(日) 00:14:06

親だとしても所詮他人と思って
私は事務連絡しかしてませんよ

+334

-6

5. 2021/07/04(日) 00:14:14

>>1
でも嫌いなわけじゃないの?
よくわかんない。

+17

-41

もっと見る(全218コメント)