コロナ禍で「微妙におかしくなった」夫たちの行動

71コメント

更新:2021/06/28(月) 14:51

1. 2021/06/26(土) 09:08:35

コロナ禍で「微妙におかしくなった」夫たちの行動 | CHANTO WEB chanto.jp.net

長く続くコロナ禍で、うつ状態になる人が増えているといわれています。行動制限され、自由に飲食もできない日常はたしかに息苦しいですよね。そんな中、「なんだか夫の様子がおかしい」と話す女性たちがいます。


■食事で納豆や味噌汁を欠かさなくなった夫
「夫の会社は在宅、出社と勤務形態がいろいろ変わり、今年からはほぼ毎日、出社となりました。その頃から夫の様子がおかしいんです。隣の部署の人たちが飲み会をして数人が感染したのがきっかけ。以来、やたらと怖がるようになりました」

「とにかく免疫力を高めるために、納豆、ねぎ、にんにくや味噌などの食品を三食必ずとりたい、と。ランチもお弁当にしたいと言われたので、『自分で作れば?』と言っておきました。私だってパートで週5日、働いていますからね、そこまではできません。夫は威張るタイプではないのでシュンとして『わかった』って。でも朝晩、納豆と味噌汁は欠かさい。以前はトーストだけでOKだったのに…」

出典:chanto.jp.net

■玄関を開けるや、その場で服を脱いで…
「脱いだものはすぐ洗濯機へ。そのために洗えるスーツを何着か買ったみたい。私は玄関に毎日、ビニール袋を置いておくだけだから、手間はかかりません。衛生的になってくれるのは悪いことではないですし。でも、帰宅時の夫の様子を見ていると“大変だなぁ”と思うし、ちょっと笑っちゃうほどですね(笑)」

■“15分置き”にスマホを消毒する夫も

出典:chanto.jp.net

皆さんの旦那さんや彼氏はコロナ以降どんな変化がありましたか?

+35

-1

2. 2021/06/26(土) 09:09:27

>>1
コロナで私の家事全般にチェックが入るようになって太った

デブで口うるさい夫ほどうざいものはない

+181

-5

3. 2021/06/26(土) 09:09:46

帰宅後風呂に直行するようになったのは嬉しい。

+168

-0

4. 2021/06/26(土) 09:10:02

同じマスク数日使い回し

+17

-9

5. 2021/06/26(土) 09:10:24

子供の離乳食作りをするようになった
おいしそうに食べてくれるのが嬉しいみたい

+76

-8

もっと見る(全71コメント)