おばあちゃんの家にあったな…「たわしマット」の意外な名称

88コメント

更新:2021/06/20(日) 02:57

1. 2021/06/19(土) 13:24:12

出典:www.lmaga.jp


そのガシガシとした素材と見た目から「たわしマット」「泥落としマット」「おばあちゃんの家にあったマット」など数々の異名を持つ、あの玄関マット。あれ、何という正式名称かご存じですか?
おばあちゃんの家にあったな…「たわしマット」の意外な名称 » Lmaga.jp www.lmaga.jp

6月19日に最終回を迎える、菅田将暉や有村架純が出演するドラマ『コントが始まる』(ytv)。ドラマ内で度々登場する居酒屋に、「懐かしいなあ」といつも気になってしまう存在が・・・。


「実はこちら『タンポポマット』という弊社のロングセラー商品です」

──見た目とかわいらしい名前のギャップにとてもびっくりしました!

はい。ロングセラー商品ですが、意外と名前は知られていないので、SNS上でも驚きの声をたくさんいただきました。

創業者が「道ばたに咲くタンポポのように、全国各地で愛される商品になってほしい」と願いを込めて、発売を開始した1951年に名付けたもので、デザインと名前は関係ないんです。詳細な資料は残っていないのですが、本当に古い商品でして、その前身となる商品は1世紀近く前の1927年に発売を開始しているんですよ。

出典:www.lmaga.jp

+110

-1

2. 2021/06/19(土) 13:24:57

学校でしか見たことない

+193

-5

3. 2021/06/19(土) 13:25:06

マジで!?!!!?

+16

-0

4. 2021/06/19(土) 13:25:11

学校にあった

+98

-1

5. 2021/06/19(土) 13:25:20

>>1
学校の玄関のやつや!

+100

-0

もっと見る(全88コメント)