小中学生の五輪観戦、辞退次々 電車移動と密回避に不安

204コメント

更新:2021/07/07(水) 13:32

1. 2021/06/12(土) 09:28:58

小中学生の五輪観戦、辞退次々 電車移動と密回避に不安 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル www.asahi.com

東京五輪・パラリンピックで子どもたちに割り当てられている「学校連携観戦チケット」をめぐり、さいたま市がすべての辞退を決めるなど、キャンセルする動きが埼玉県内で相次いでいる。新型コロナウイルスの感染への心配を払拭(ふっしょく)できないためだ。さいたま市は当初、市内の埼玉スタジアムとさいたまスーパーアリーナが会場となる五輪のサッカーとバスケットボールで、中学2、3年生ら向けの約2万1千人分と引率教員約2千人分を希望していた。だが、「不確定なことが多い」(市教育委員会)として、すべてを見合わせる。


組織委が会場への移動を「公共交通機関が原則」としていることも、相次ぐ辞退の要因になっている。小学校のある校長は「専用のバス移動なら対策できるが、電車だと『密』を回避しきれない恐れがあり、断念せざるを得ない」と漏らす。

+270

-1

2. 2021/06/12(土) 09:29:59

子供でさえ辞退するのに大人は…

+509

-3

3. 2021/06/12(土) 09:30:04

電車で感染するって思ってるんだね。同感だ。

+384

-5

4. 2021/06/12(土) 09:30:34

感染を防ぎたいのかそうじゃないのか矛盾ばっかりよね
さいたま市グッジョブ

+398

-2

5. 2021/06/12(土) 09:30:36

辞退した中学の受験生は内申点引き下げね
都立上位校に受かると思うなよ

+8

-154

もっと見る(全204コメント)