1. 2021/06/03(木) 15:22:24
「今まで仲良くしていた人でも、『話をすると怒られちゃうから』と言われて話をしてくれなくなり、挨拶をしても無視されるようになりました。市報も配られなくなりました。ある日、いつも被っていた帽子をどこかに忘れてしまい、ようやく見つけたと思ったら、ハサミか刃物でズタズタに切られていました」
自宅の庭のまわりに張り巡らしたイノシシ除けのネットが切られることも。
「柿の木も20カ所も傷をつけられ、コールタールが塗られていました。そのため枯れてしまいました」
2016年11月には、きわめて陰湿な嫌がらせがあった。
「私の畑に続く道の中央に赤ペンキで線を引き、左側に『私道』、右側に『市道』と書かれました。そんなこと書かれたら、車は走れません。また、畑へ通じる道に『進入禁止』と書かれたコーンが置いてあることもありました」
出典:www.dailyshincho.com
出典:www.dailyshincho.com
関連トピ
「村八分」訴訟 区長3人に110万円支払い命令 大分地裁中津支部
girlschannel.net
「村八分」訴訟 区長3人に110万円支払い命令 大分地裁中津支部 訴状によると、男性は2009年に関西から宇佐市にUターンし、地元自治会(14世帯)の行事などに参加していた。しかし、自治会は13年4月の会合で、男性が住民票を移していないとして構成員に認めないこ...
+34
-1413
5月25日、大分県宇佐市の山里にUターンした亀山義勝氏(72)=仮名=が8年間“村八分”にされたとして訴えていた裁判の判決が大分地裁中津支部であり、被告3人に計143万円の支払いを命じた。…