1. 2021/05/26(水) 13:33:31
もしツアー中にコロナに感染した場合、「一時金」として3万円が支払われる保険がセットになっていることだ。ツアー期間中に旅行者、または同行者が発症した場合と、旅行が終了した日から14日以内に旅行者本人が発症した場合に支払われる。ただし、旅行代金は戻ってこない。
「取消料の規定に基づき、ツアー参加後のコロナの発症については、旅行代金の返金はなく、コロナ一時金の3万円のみになります」(同)
例えば、18泊19日のプラン(450万円)で1日目に感染が発覚して競技が観戦できなかったとしても、ツアー代金は返金されない。2名1室のプランなので、基本的に同室者も濃厚接触者となり、最悪の場合、ペアで900万円近く損をする可能性もある。予約枠の人数や販売状況も確認したが、「公表していない」(同)という。
出典:dot.asahi.com
▽関連トピック
橋本聖子会長「無観客という覚悟はあるが…」五輪観客数の上限、決定先送り
girlschannel.net
橋本聖子会長「無観客という覚悟はあるが…」五輪観客数の上限、決定先送り 組織委の橋本聖子会長は記者会見で、「無観客という覚悟は持っているが、状況が許せばより多くの観客に見ていただきたい」と述べ、「医療に支障を来す状況が考えられる場合、無観客を決断し...
+4
-134
24日、東京五輪の開幕まであと60日となった。だが、いまだ東京都は新型コロナウイルスの緊急事態宣言の真っただ中にあり、五輪開催には不安の声が絶えない。そんな中、旅行代理店のJTBは五輪の公式観戦ツアーの販売を開始した。1人450万円(18泊19日)の豪華プランもあり、なんとコロナに感染した場合の保険もセットで付いてくるという。