避難勧告廃止で「避難指示までに必ず逃げて」 内閣府防災担当に詳しく聞いた

87コメント

更新:2021/05/22(土) 01:00

1. 2021/05/20(木) 23:31:18

出典:img.sirabee.com

レベル1とレベル2については、以前と変更点なしで気象庁がだす。レベル3の「高齢者等避難」は、市長村長が災害のおそれがある状況を知らせるもの。高齢者はただちに避難を開始し、高齢者以外の人も必要に応じて普段の行動を見合わせたり、避難の準備をする。

警戒レベル4「避難指示」では、災害のおそれが高いため、危険な場所から全員避難する必要がある。なお、以前だされていた避難勧告は廃止。

警戒レベル5「緊急安全確保」は災害が発生しているか、切迫した状態にあるため、ここから避難所などに避難することは大変危険。建物の上階に避難が必要だ。

+44

-0

2. 2021/05/20(木) 23:32:49

+19

-4

3. 2021/05/20(木) 23:33:16

今年の梅雨は長そうだなぁ
台風もたくさんくるのかな。。

+91

-1

4. 2021/05/20(木) 23:33:25

自分で判断します

+7

-30

5. 2021/05/20(木) 23:33:55

東京も梅雨はいってるよね?くらい雨だし毎日ジメジメどんより。
大雨こわい

+58

-0

もっと見る(全87コメント)