「親友がいない」若者が急増? 羽鳥慎一が漏らした不安に共感の声

750コメント

更新:2021/05/19(水) 13:36

1. 2021/05/15(土) 00:55:56

「親友がいない」若者が急増? 羽鳥慎一が漏らした不安に共感の声 – ニュースサイトしらべぇ sirabee.com

14日放送の『羽鳥慎一 モーニングショー』(テレビ朝日系)では、親友がいない若者が増えていることについて特集。


同局の玉川徹氏は「僕は若い頃のほうが親友ってわからなかったんですよ。でも今はわかる。どんなときでも自分の味方になってくれる人のことですよね」とし、「そういう人は滅多にいないし、正直1人いれば十分だよね」と発言。

続けて、「親友は『どんなときでも自分の味方になってくれる』って信じられる人でもあるよね。相手がどう思ってるかは関係ない」と私見を述べる。

これに羽鳥は「それなんですよ、怖いのは」コメント。「自分が親友だと思っていて、向こうから『え?』って言われるのが本当に怖い」「家族以外にいるのかな、そういう人…」と不安を漏らした。

出典:img.sirabee.com

+1498

-19

2. 2021/05/15(土) 00:57:03

そんなのガル民の間では前から当たり前だぜ

+1768

-18

3. 2021/05/15(土) 00:57:04

私も生まれてこの方1度もいません。

+2059

-32

4. 2021/05/15(土) 00:57:29

若者だけじゃないんだなこれが

+2150

-12

5. 2021/05/15(土) 00:57:37

親友だからどんな時でも味方になってくれる、と言うのは少し違和感がある

+3222

-22

もっと見る(全750コメント)