【東京五輪】「強行はオリンピック精神への裏切り」感染症の世界的権威が開催反対を表明

261コメント

更新:2021/05/28(金) 18:20

1. 2021/05/03(月) 14:43:43

【東京五輪】「強行はオリンピック精神への裏切り」感染症の世界的権威が開催反対を表明 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載 www.tokyo-sports.co.jp

感染症の世界的権威が新型コロナ禍での東京五輪開催に反対を表明した。ニュージーランドの大手メディア「スタッフ」は、感染症のスペシャリストとして有名なオタゴ大学のマイケル・ベイカー公衆衛生学教授が東京五輪の中止を勧告したと報じた。


開催を強行すれば「オリンピック精神への裏切り」と厳しく断じる。「高所得国はアスリートに高い安全性を保証することができるかもしれないが、低所得国のアスリートが参加する場合はどうか。特に予防接種を受ける場合、それはぜい弱な人々からワクチンを奪うことを意味する」と国の状況によって五輪への準備に大きな格差ができてしまうと指摘。

「五輪はグローバルな一体感とフェアプレー精神によって祝福されることを目的としている。低所得国はパンデミックによって荒廃している。そこにフェアプレー精神はない」と糾弾した。

(↑一部抜粋)

+848

-7

2. 2021/05/03(月) 14:44:22

IOC聞いとるかー?

+1126

-3

3. 2021/05/03(月) 14:44:45

オリンピック選手には申し訳ないが中止してほしい

+1188

-6

4. 2021/05/03(月) 14:44:49

先生!もっとおっしゃって!!

+828

-4

5. 2021/05/03(月) 14:44:51

じゃあお金を保証してくれないですか

+29

-92

もっと見る(全261コメント)