5人死亡のユッケ食中毒から10年、遺族「誰も謝罪にも墓参りにも来ない」 

335コメント

更新:2021/04/30(金) 20:59

1. 2021/04/27(火) 12:11:23

5人死亡のユッケ食中毒から10年、遺族「誰も謝罪にも墓参りにも来ない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

2011年に5人が死亡した焼き肉チェーンの「焼肉酒家えびす」集団食中毒事件は、27日で発覚から10年となる。富山地検が昨年10月、運営会社の元社長ら2人を再び不起訴として捜査は終結した。だが、遺族は「10年たっても事件を忘れることはできない」と、苦しみは癒えていない。「この10年、誰も謝罪にも墓参りにも来ず、起訴もされなかった。期待をしていたけど、何も変わらなかった」。妻(当時43歳)と義母(同70歳)を失った富山県砺波市の小西政弘さん(58)は自宅の仏壇前でため息交じりにつぶやいた。


小西さんは11年4月23日、17歳になった長女の誕生日を祝うため、家族5人で砺波店を訪れ、全員がユッケを食べた。妻と義母が同5月4、5日にそれぞれ食中毒で亡くなり、子供2人も重症となった。

次男の大貴君(当時14歳)を亡くした富山県小矢部市の久保秀智さん(58)は「10年たっても20年たっても同じ。何も変わってない」と苦しい胸の内を明かした。

 11年4月22日、大貴君の1日遅れの誕生日祝いに砺波店を訪れた。ユッケを食べた大貴君は溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症し、闘病の末、同10月に亡くなった。

「焼肉酒家えびす」集団食中毒事件を契機に、国は生食用食肉の規格基準を見直し、牛レバーについては販売禁止とした。だが、事件後も生肉を巡る集団食中毒はなくならず、被害者は後遺症やトラウマに苦しんでいる。

+77

-233

2. 2021/04/27(火) 12:12:42

賠償してないの?

+1563

-8

3. 2021/04/27(火) 12:12:50

せっかくの誕生日祝いだったはずなのに…悲しすぎる

+1878

-20

4. 2021/04/27(火) 12:12:51

痛ましかったね、よく覚えてる

+1377

-10

5. 2021/04/27(火) 12:12:55

まさか自分の家族が食中毒で死ぬとは思わないよね...

この男性気の毒だ...

+1819

-18

もっと見る(全335コメント)