お金持ちの「ズル賢くて性格が悪い」イメージ、本当はどうなの?

272コメント

更新:2021/04/26(月) 23:53

1. 2021/04/17(土) 10:48:50

お金持ちに抱く「ズル賢くて、性格が悪い」イメージ 実際はどうなのか - ライブドアニュース news.livedoor.com

なぜかは分かりませんが、お金持ちの人を見ると「ズル賢そうだなー」「性格悪そうだなー」と思うことがあります。ぼくの友人でも、「お金持ちって、ズル賢くて性格悪いよね」なんて話で盛り上がる人がいます。 です


Lex Borghansらの研究では、「誠実性が高い人ほど、お金持ちになりやすい」ことが分かりました。「誠実性が高い」というのは、自己統制力や粘り強さ、真面目さ、責任感の強さなどがある人のことをいいます。

ちなみに、誠実性の高さは、アメリカの心理学者であるゴールドバーグ氏が開発した「BIG5」テストを受けることで、調べることができます。

最近は、メンタリストDaiGoさんが監修した心理テストアプリ(超性格分析)でも、簡易版のBIG5テストを受けることができます。いちど、調べてみてはいかがでしょうか。

さて、話を戻しましょう。少なくとも、研究結果からは「お金持ち=性格が悪い」とは言い切れないようです。

むしろ、誠実性が高いということは、性格が良いとも解釈できそうですね。そう考えると、「お金持ち=性格が悪い」というのは、間違いである可能性が高いでしょう。

+49

-36

2. 2021/04/17(土) 10:50:14

人による

+229

-3

3. 2021/04/17(土) 10:50:30

むしろ、心に余裕があって優しいひと多いやろ

+423

-25

4. 2021/04/17(土) 10:50:50

嫌な金持ちって会ったことない。生活に余裕あると気持ちにも余裕あるのかおおらかな人が多い気がする。

+263

-35

5. 2021/04/17(土) 10:50:56

そうかな?
私はお金持ちは気持ちに余裕があっておっとりしてる人のイメージだった。

+219

-17

もっと見る(全272コメント)