日帰りできる距離なのに泊まりに来たがる(姑)

351コメント

更新:2021/03/28(日) 21:05

1. 2021/03/01(月) 10:45:46

初めて投稿します。変だったらすみません。
今度一軒家に引越します。
姑が泊まりに来るからね!とずっと言っています。
正直嫌だし、なぜ1時間弱の距離で日帰り可能なのに泊りが必要なのか分かりません。
引越しの片付けが落ち着いたら、もちろん招待という形で来てもらう予定ですが、上棟式、引渡しの日にもついて来て、引越しにも付いてきます。引渡しの日は、トイレも1番に使いました。引越しの日も泊まると言ってますがこのままだとお風呂も1番に使うでしょう。その図々しい所も嫌です。
引越しは手伝う訳ではなく、立ち会いたいということのようです。手伝ってもらう気も始めからないし、年寄りを働かせるつもりはないので手伝わないのは良いのですが、なぜ泊まるのか不明。
落ち着いたらお呼びしますと言いましたが、落ち着いてもまた泊まりで来るそうです。
皆さんの家は日帰りできる距離なのに泊まりにきますか?
どんな理由だと思いますか?

+303

-19

2. 2021/03/01(月) 10:47:19

>>1
旦那は何て言ってるの?
そこ一番重要なとこ!
旦那から言ってもらえるのなら旦那に断固言わせた方がいい。

+651

-6

3. 2021/03/01(月) 10:47:27

同居する気満々だねw

+400

-4

4. 2021/03/01(月) 10:47:35

旦那に言ってもらう

+250

-5

5. 2021/03/01(月) 10:47:36

付いてくるのは辞めてもらって
せめて落ち着いてから来てほしいね
息子夫婦の新築が気になるのかな
でも、主さんからしたら他人だし落ち着かないね

+368

-3

もっと見る(全351コメント)