「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる

10006コメント

更新:2021/03/19(金) 20:51

1. 2021/02/28(日) 19:31:03

「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる 「外国人技能実習生」に頼る日本社会 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp

いまや日本社会は外国人労働者なしには成り立たない。それは健全なのか。作家・相場英雄氏は最新刊『アンダークラス』(小学館)で、外国人技能実習生の問題を取り上げた。相場氏は「日本人は貧乏になった。だから労働力を外国人に頼らざるを得ない。その事実に気付いていない人が多すぎる」という――。


(抜粋)

数年前、ニューヨークに行く機会があり、ラーメンを食べました。日本では通用しないマズいラーメンが一杯2000円。小皿料理を注文し、ビールを飲んだら5000円を超えました。これはアメリカの経済が成長を続け、物価も給与水準も上がっているからです。一方、日本は経済が低迷し、物価が下がり続けています。日本はもはや先進国ではない、と感じたのです。

——(略)ベトナム人技能実習生の「日本人はとっくにお金持ちじゃなくなった」というセリフが印象的でした。

それが外国人の実感だと思いますよ。4年前、取材旅行で訪ねた香港で、紹介制の高級レストランに行きました。店の前にはリムジンがずらりと並び、店内にいるさまざまな国の人たちは一目で裕福だとわかりました。日本人のわれわれが、明らかにもっとも金がない存在でした。

活気にあふれた香港から東京に戻ると、日本全体が寂れたシャッター街のように見えました。にもかかわらず、ほとんどの人が日本が転落した現実に気づいていません。

+4072

-198

2. 2021/02/28(日) 19:31:49

裕福でもチャイナみたいなディストピアはごめんです

+5350

-332

3. 2021/02/28(日) 19:31:50

ガル民で気付いてない人いないでしょ。

+3830

-98

4. 2021/02/28(日) 19:31:56

さすがに気付いてますわ
そして気付いてて自己の利益ばかり追求する政治家に辟易してます

+7716

-52

5. 2021/02/28(日) 19:32:11

で?

+1383

-287

もっと見る(全10006コメント)