1. 2021/02/25(木) 16:56:20
「局アナは別ですが、もう必ずしも司会=アナウンサーの図式ではなくなっていくんじゃないでしょうか。もちろん数字をもっていて、ギャラがリーズナブルなフリーアナは生き残るでしょうけど・・・。女子だと、元テレビ東京の鷲見玲奈アナのように女優業やグラビアなど、本来のアナウンサー業とは違うジャンルに挑んでいかないと、フリーで売れるのはこの先難しくなっていきそうです」
+91
-5
更新:2021/02/28(日) 13:58
1. 2021/02/25(木) 16:56:20
+91
-5
2. 2021/02/25(木) 16:56:54
アナウンサーは田中みな実の一人勝ちやな+30
-96
3. 2021/02/25(木) 16:57:02
川田さん好き。佐藤栞ちゃんと仲良いのもなんか分かる+34
-114
4. 2021/02/25(木) 16:57:20
局アナや芸人雇ったほうが安いから?+171
-0
5. 2021/02/25(木) 16:57:29
産後間もないから、すぐ復帰しなくても子育て中心でいいと思う+455
-1
フリーアナ、フリーキャスターにとっては、厳しい春になりそうだ。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、民放各局はCMスポンサー収入が大幅減。これにより、必然的に各番組はコストカットが求められ、そのターゲットのひとつとなっているのがフリーのアナウンサーやキャスターだ。