島根、続くコロナ「死者ゼロ」 感染者周辺の迅速検査がカギ

154コメント

更新:2021/01/17(日) 16:10

1. 2021/01/16(土) 16:28:05

山陰中央新報社|島根、続くコロナ「死者ゼロ」 感染者周辺の迅速検査がカギ www.sanin-chuo.co.jp

全国で新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない中、47都道府県で唯一、島根県で感染者の死亡ゼロが続いている。県や医療関係者は入院病床が現時点で十分に確保できており、重症化を未然に防止できているためではないかと推察する。


島根県薬事衛生課の田原研司課長は「患者が適切な治療を受けられる環境が大切だ」と感染判明後の対処をポイントに挙げる。

島根では、無症状や軽症の患者も入院を原則としており、私立高校サッカー部でクラスターが発生した時期を除き、全ての人が医療機関で手当てを受けている。

予防医学が専門の国際医療福祉大病院(栃木県)の一石英一郎教授は「死者の増加につながる重症患者を出さないためには、自宅待機者を減らすことが欠かせない」と指摘。症状の有無にかかわらず、医療態勢が整った施設で治療を受けて療養する重要性を説く。

島根の感染者の7割が集中する松江市では、陽性者と同じ職場、フロアで勤務していた人や、立ち寄り先の関係者も対象に含めて検査を行い、感染拡大の芽を摘み取っている。20年12月は感染確認者数(23人)の60倍に当たる計1350人分を調べた。重症化に至る前の早めのケアにつながっていると言える。

出典:www.sanin-chuo.co.jp

+132

-6

2. 2021/01/16(土) 16:29:06

死者が出たらその遺族は村八分になる‼️

+19

-55

3. 2021/01/16(土) 16:29:17

本当?凄いな。
最初の1人になる、あのプレッシャーは嫌だけど。

+283

-2

4. 2021/01/16(土) 16:29:43

若者も圧倒的に少ない県だしね

+240

-7

5. 2021/01/16(土) 16:29:56

全ての患者が適切な治療を受けられるだけのお医者様も看護師さんもいないんですよ

+161

-2

もっと見る(全154コメント)