「カイジの地下帝国を思い出した」パソナの就活支援にネット指摘

376コメント

更新:2021/01/03(日) 10:12

1. 2020/12/21(月) 17:09:57

「カイジの地下帝国を思い出した」パソナの就活支援にネット指摘 - ライブドアニュース news.livedoor.com

パソナグループが16日、大学生らを対象にした就活支援プログラムを発表した。参加者は契約社員として、本社機能移転予定の兵庫・淡路島に配属される。ネットでは、漫画「カイジ」に登場する「地下王国」を思い浮かべたとの声も


勤務は週30時間のシフト制で、初任給は大卒・院卒で月16万6000円、高卒で月15万6000円とされている。健康保険・厚生年金・労災・雇用保険などにも加入できるようだ。

一方、研修プログラムは有料で、月2万8000円となっている。パソナグループは「任意受講であり、雇用関係に基づく労務提供を予定しているものではない」と説明している。
また、社員寮の食費が月5万4000円、寮費が月2万6000円と設定されている。

「もし仮に、寮費・食費が給料から天引きされるとなると、労働基準法の定める要件を充たしておかなければなりません。この条件をクリアしておれば、天引きすること自体がすぐに違法と言うことにはなりません。」

「ネットで批判的な意見が述べられているのは、むしろ給料と比較して、寮費や食費が高いということだと思います。(略)さらに、契約社員として雇用されて以後、受講はあくまで任意と謳っているようですが、有料の研修制度があるようです。寮費や寮での食費以外に、各人の必要に応じて日用品購入費なども生活する上で当然要します。それを前提として、この受講料を支払えば、お小遣いなんてほとんどない状況かもしれません。」

+537

-7

2. 2020/12/21(月) 17:11:37

>>1

出典:pbs.twimg.com

+828

-3

3. 2020/12/21(月) 17:11:49

+722

-4

4. 2020/12/21(月) 17:12:24

つまり、どういう事よ?

+321

-14

5. 2020/12/21(月) 17:12:59

研修しないと仕事くれないんでしょ?いつものパソナさんて分かってますよー。


+747

-0

もっと見る(全376コメント)