渡部の席はもはや無し!小峠、東京03飯塚…「代役芸人」たちが残した爪痕と器の差

513コメント

更新:2020/12/16(水) 18:21

1. 2020/12/13(日) 14:55:54

出典:www.dailyshincho.com

渡部の席はもはや無し! 小峠、東京03飯塚…「代役芸人」たちが残した爪痕と器の差 | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

渡部さんの復帰を阻んでいるのは、本人の振る舞いだけではないだろう。彼の空席を埋めるべく、ピンチヒッターとして登場した芸人たちが爪痕を残しまくったからである。例えばバイきんぐの小峠さんに、東京03の飯塚さん。みな渡部さんと近い世代だが、帯番組での司会を務めるタイプではない。でも彼らの活躍は、渡部さんでなければならない席は無いのだと思わせるに十分だった。

まずは「相葉マナブ」で代役に抜擢された小峠さん。いつものオラオラなキャラでいくかと思いきや、拍子抜けするほど自然体。むしろ相葉さんからツッコまれるほどである。渡部さんとの違いは、相葉さんとハライチ澤部さんという、おっとりキャラ2人に対する姿勢の差だったろう。

出典:www.tv-asahi.co.jp

渡部さんと同じ事務所の東京03の飯塚さんも大活躍だ。先日出演した「アメトーーク!」内での芸人たちとの掛け合いは「神回」と呼ばれている。トリオとしてキングオブコント2009を制しているが、もともと飯塚さん個人についても業界内評価は非常に高かった。昨年「東京03飯塚大好き芸人」回があったほどである。

出典:ogre.natalie.mu

渡部代役芸人ということでは、相方の児嶋さんを置いては語れない。テレビやラジオでさまざまに代わりを務めた彼の株もまた、急上昇した。「児嶋だよ!」のツッコミしかり、やはり相手の出方に身をまかせる人である。というより、周囲が放っておけない可愛らしいポンコツさがある人だ。今では役者としてのオファーも増えている。渡部さんの相方が彼のようなタイプでなかったら、コンビとしても共倒れしていたことだろう。

出典:www.dailyshincho.com

+1039

-4

2. 2020/12/13(日) 14:56:47

宮迫もワタベもテレビ復帰はしないでほしい。

+2362

-15

3. 2020/12/13(日) 14:57:31

イメージとやってることが真逆すぎた。

もう、無理でしょ。

+1603

-12

4. 2020/12/13(日) 14:57:32

潜在的好感度が本物だから
誰かさんは出演回数の割には好かれてなかった

+1258

-5

5. 2020/12/13(日) 14:57:41

渡部で笑えないよ…
テレビの人は渡部使いたいのかな?

+1232

-8

もっと見る(全513コメント)