コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「命を危険にさらしてまでできない」

2700コメント

更新:2020/12/20(日) 00:53

1. 2020/12/09(水) 09:59:13

コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「命を危険にさらしてまでできない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp

新型コロナウイルスの流行が長期化する中、感染患者のケアに疲弊した看護師ら病院職員の退職が相次いでいる。感染の危険と隣り合わせの過酷な労働環境下で、十分な待遇もなく、周囲から差別されたことなどが背景にある。30人以上が退職した病院もあり、職員のサポートが急務となっている。


 病院では同僚の看護師がコロナに感染。ゴーグルやマスクをつけ、休憩室でも会話を控えるなど対策を徹底したが、感染の不安は拭えなかった。病院側にはPCR検査を希望したが断られた。極度の緊張の中、待合室では患者から「コロナがうつるから近づくな」と心ない言葉をぶつけられ、落ち込むことも度々あった。

 業務負担は増えたが、時給は約1400円のままで、コロナ対応の特別手当も月1万4000円程度。女性は「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまで勤務はできなかった」と語る。

+2933

-30

2. 2020/12/09(水) 09:59:59

私もやめました

+3070

-57

3. 2020/12/09(水) 10:00:10

GOTOじゃなくてそっちにお金回すべきだよ
医療従事者には頭上がらないけど
アクティブバカは島流しにしたい

+5142

-90

4. 2020/12/09(水) 10:00:27

GOTOとかだけにお金を配って医療従事者には手当少しだけであとは知らんぷり
医療崩壊したら国のせいだね

+4160

-41

5. 2020/12/09(水) 10:00:39

インフルぐらいの扱いで良いと思うのにな
ワクチン利権でウハウハしたい人たちのせいで現場が疲弊して気の毒

+1161

-637

もっと見る(全2700コメント)