株主優待で生きる「桐谷さん」のスゴすぎる日常 趣味も健康も友達も「優待」で手に入れた

194コメント

更新:2021/01/04(月) 20:08

1. 2020/12/06(日) 20:58:47

出典:toyokeizai.net


株主優待で生きる「桐谷さん」のスゴすぎる日常 | 投資 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net

365日、株主優待で暮らす株主優待生活の達人、桐谷広人さん。桐谷さんによれば、「やっぱり株主優待がいちばん。とくに私のやり方は、少ない資金しかない人やリスキーな投資は嫌だという人にピッタリです」とのことです。


あまりにも受け取る優待券が多すぎて、「期限までに使わなくちゃ」と焦るといういささか本末転倒にも思えるような事態に陥ることがあります。

「○○の優待は今月末で切れるから、金曜日に行っておこう。池袋に行くんだから、ちょうどいい。駅前のドトールで優待券を使ってコーヒーでも飲んでこよう」こうして外出の計画を立てていると、ボケている暇などありません。

優待株をやっていると、新しい仲間もできます。かつては将棋の世界しか知らなかった私ですが、今は優待株投資を通して若い女性の友人も増えました。ではどうやって知り合ったかというと、方法は簡単です。インターネットで優待株について情報発信をしている人に、コンタクトすればいいのです。

+436

-12

2. 2020/12/06(日) 20:59:18

婚活頑張ってたよね。

+454

-4

3. 2020/12/06(日) 20:59:19

夜更かしのひとか

+382

-1

4. 2020/12/06(日) 21:00:06

もっとリッチな生活すればいいのに

+445

-12

5. 2020/12/06(日) 21:00:07

優待券で友達ができたなんてゲスだけどそれは友達ではなく優待券にしか興味がなくその人本人なんてどうでもいいんじゃない
虚しいよそんなの

+345

-118

もっと見る(全194コメント)