1. 2020/11/30(月) 16:50:45
自分を高く見積もりすぎているために「自信がない人」は、人に認められたいので、努力は惜しみませんが、他人に興味を持たない傾向があると思います。
麻耶は『しなくていいがまん』で仕事に行き詰まっている後輩にアドバイスを求められ、「全然、大丈夫! わたしごときができるんだから、あなたにできないわけがない」と答えたところ、後輩はもう相談してこなくなったと書いていました。後輩の相談に具体的なアドバイスをせず、自分の話をしてしまうのは「自分にしか興味がない人」の特徴と言えるのではないでしょうか。
出典:jprime.ismcdn.jp
きちんと話を聞いていれば、真意はわかったはずです。本筋に関係ないことで、いちいち激昂していたら共演者もやりにくいでしょうし、コメンテーターとしての資質に疑問符がついてしまうでしょう。
人は社会的な生き物ですから、仕事の評価が下がれば、メンタルの落ち込みは避けられません。「自分にしか興味がない」「自分のことばかり考えている」と、事態はどんどん悪い方向に陥ってしまう可能性があるのです。
関連トピック
小林麻耶、立川志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」
girlschannel.net
小林麻耶、立川志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」 麻耶は「母親がいない人もたくさんいるし、母親に虐待を受けている人もいますし、母親がいない人が不幸っていう言い方は、私は、私はですよ、個人的には嫌いです」と目に涙を浮...
+84
-255
新型コロナウイルスに翻弄された2020年もあと1か月あまりで終わろうとしていますが、ヤバ女・オブ・ザ・イヤーはフリーアナウンサー・小林麻耶に決まりでしょう。