おせち4000円値上げする店も イクラ・数の子が価格高騰…原因はやっぱりコロナ?

75コメント

更新:2020/12/24(木) 03:43

1. 2020/11/29(日) 13:16:39

おせち4000円値上げする店も イクラ・数の子が価格高騰...原因はやっぱりコロナ? - ニュース - Jタウンネット 埼玉県 j-town.net

[みみよりライブ5up-広島ホームテレビ]の放送では、イクラや数の子の価格が高騰しているという話題を取り上げていました。番組が広島魚市場に話を聞くとと、数の子とイクラの卸値がキロあたり去年の1.2~1.5倍ほど高くなっているそうです。特に数の子は、メスのニシンの漁獲量が去年の半分程度に落ち込んでいます。


おせちは買いますか?

出典:j-town.net

いったい、なぜなのでしょうか。広島魚市場商品課の山口正則課長はその理由について、「漁獲量が減っているのは水温の関係もありますし色々な要因があるとは思いますが、今期はコロナの影響で工場の閉鎖や漁獲に行けないという状態も一部あると思う」と話します。

正月まであと1か月あまり。この時期の高騰にスーパーなどに商品を卸す仲卸業者は頭を抱えています。

広島市中区にある割烹料理店では、数の子を使った料理のほか正月用のおせちを販売していますが、食材の高騰で去年より4000円値上げしたといいます。

イクラや数の子が高騰する一方で、
例年よりもオトクなのが養殖のブリだそうですよ。

+7

-0

2. 2020/11/29(日) 13:18:17

その2種類で4000円値上げは無いわ

+127

-0

3. 2020/11/29(日) 13:18:22

そんなに高いなら、スーパーのオードブルでいいや

+88

-0

4. 2020/11/29(日) 13:18:43

>>1
おせちって冷たいし不味いしで昔から苦手だわ
年越し蕎麦と刺身とお酒でじゅうぶん

ガキ使観ながらこたつで食べて爆笑

+103

-10

5. 2020/11/29(日) 13:19:13

出典:image.rakuten.co.jp


いくらと数の子が高騰してるんだ
どちらもおせちにはかかせないのに

+37

-1

もっと見る(全75コメント)