1. 2020/10/08(木) 13:50:11
ツイッターには「今季初のヒートテックDay」「あまりの寒さにまだ10月上旬にも関わらずヒートテックの極暖を着用」「今シーズン初のヒートテック。やっぱり温かい」「早くもヒートテックで完全防備。寒すぎっ」「寒がりなのでもうヒートテックを解禁」「涼しい通り越して寒いってことで、今季初ヒートテック」など、朝の冷え込みに耐えかねて、迷わずヒートテックを着たとの報告が殺到。
+36
-8
更新:2020/10/21(水) 07:11
1. 2020/10/08(木) 13:50:11
+36
-8
2. 2020/10/08(木) 13:51:14
愛知県です+124
-9
3. 2020/10/08(木) 13:51:17
寒くてヒザ痛くなったよ。今日は おでんにするよ。+77
-2
4. 2020/10/08(木) 13:51:17
ね、最近春と秋がないから+146
-3
5. 2020/10/08(木) 13:51:23
全然寒くない+17
-12
8日朝、ツイッターやYahoo!検索で、衣料品大手ユニクロの機能性素材の名称「ヒートテック」がトレンド入りした。急激に気温が下がった地方もあったため、防寒対策としてヒートテック素材のインナーを着用したネット民が続出したことが影響したようだ。