1. 2020/09/18(金) 01:00:18
どんぐり銀行は、利用者が集めたドングリを苗木として交換し、樹木を増やすことが目的だ。子どもが参加しやすい「緑化運動」として、一部の行政や団体が実施している。
スタジオジブリのキャラクターグッズを手掛ける「どんぐり共和国」を運営するベネリック(東京都千代田区)と連携しており、北海道から沖縄まで全国各地にある店舗内に「どんぐり銀行出張所」を設置している。利用者は近くの出張所にドングリを持ち寄り、専用の「通帳」に記帳してもらう。
1年に1回、ドングリ100個につき「払い戻し」として1本の苗木を受け取れるが、選択する人は少ないと近藤さんは話す。「都会には植える場所がないこともあり、集めたドングリを何かに役立ててほしい、と寄せてくれる方が多いですね」。通帳を作り、ドングリを貯めるという行為自体を楽しむ人や、「環境のためになるなら」と善意で送る人が大半だとした。
出典:www.j-cast.com
+341
-6
最近公園や森で拾ったドングリを金銭の代わりに貯められる「どんぐり銀行」の存在ツイッターで話題だ。