実家を倉庫代わりにするな! 独立した息子たちが運び込む荷物にうんざり

488コメント

更新:2020/09/29(火) 00:02

1. 2020/09/15(火) 00:00:27

実家を倉庫代わりにするな! 独立した息子たちが運び込む荷物にうんざり|読者体験手記|婦人公論.jp fujinkoron.jp

わかってはいるけれど、言い訳ばかりして先延ばし。その積み重ねで、いつしか家にはモノがあふれ返る。一人暮らしなのにモノに囲まれて暮らす米山さん(仮名、70歳)の場合は、片付かない要因があって……


子どもたちの荷物が、我が家が片付かない最大の要因だ。長男は、アパート暮らしで手狭だからと、孫の成長につれて不用になったものから、読み終えた本、どう見ても今後履くことはないであろう靴まで、いろいろな荷物を持ち込んでくる。いちばん困っているのは、庭に積んである車のタイヤだ。何年も放置したままだが、処分しようにも重くて、私の力では動かすこともできない。

次男は次男で転勤が多く、引っ越しのたびに次の勤務地では必要のないものを送ってきていた。大きくて場所をとるスーツケースに、一時期趣味にしていたテニスのラケット、学生時代の教科書など、預けたことさえ忘れているのではと思うものばかりだ。

出典:fujinkoron.ismcdn.jp

+712

-2

2. 2020/09/15(火) 00:01:23

息子のせいでゴミ屋敷

+1411

-2

3. 2020/09/15(火) 00:01:24

片付けられない症候群

+14

-106

4. 2020/09/15(火) 00:01:27

昭和を感じさせる絵だなぁ

+665

-4

5. 2020/09/15(火) 00:01:39

同じ事してます
ごめんなさい…

+407

-362

もっと見る(全488コメント)