1. 2020/09/05(土) 00:14:40
上司がいつも曖昧にしか答えてくれません。〇〇の理由で〇〇してもいいですか?と聞いても、これはこうですよね。とか、微妙にずれた回答しかもらえず、結局いいのか悪いのか…毎回相手の考えを探ったり、もう一度聞き直すのに疲弊してきました。曖昧に答える人ってなんでそういう答え方なんでしょう。+158
-6
更新:2020/09/05(土) 22:36
1. 2020/09/05(土) 00:14:40
上司がいつも曖昧にしか答えてくれません。〇〇の理由で〇〇してもいいですか?と聞いても、これはこうですよね。とか、微妙にずれた回答しかもらえず、結局いいのか悪いのか…毎回相手の考えを探ったり、もう一度聞き直すのに疲弊してきました。曖昧に答える人ってなんでそういう答え方なんでしょう。+158
-6
2. 2020/09/05(土) 00:15:16
自分が責任を負いたくないから+249
-2
3. 2020/09/05(土) 00:15:21
>>1+156
-1
4. 2020/09/05(土) 00:15:43
そういう文化と機敏の中で育ってきたから。+8
-4
5. 2020/09/05(土) 00:16:03
+15
-1