児童手当「第3子以降は月6万円に」 衛藤担当相、財源に企業内部留保など

5062コメント

更新:2020/09/21(月) 19:44

1. 2020/08/22(土) 21:12:16

児童手当「第3子以降は月6万円に」 衛藤担当相、財源に企業内部留保など - 毎日新聞 mainichi.jp

衛藤晟一少子化担当相は21日の日本記者クラブでの講演で、中学生以下の子ども1人当たり月1万~1万5000円が支給されている児童手当に関し、第2子は3万円、第3子以降は6万円に引き上げるべきだとの考えを示した。


新型コロナウイルスの流行でさらなる少子化が懸念されるとの認識を示した上での表明。「私がやりたいことを集計すると3・5兆円ぐらいかかる」と述べ、財源は固定資産税や相続税の増税、企業の内部留保を例示した。

+249

-2221

2. 2020/08/22(土) 21:12:55

税金あげるなよ?

+5072

-49

3. 2020/08/22(土) 21:13:02

デフレ政策でしょ?

+17

-107

4. 2020/08/22(土) 21:13:16

もう増税はやめて!

+4431

-27

5. 2020/08/22(土) 21:13:18

6万?
小さい子が3人いたら10万もらえるってこと?
その財源はどこから?

+5272

-61

もっと見る(全5062コメント)