車外放出「ありえない」 警察も車も騙すシートベルトの「たすき着用」 誤った着用取り締まれない訳

229コメント

更新:2020/08/07(金) 02:31

1. 2020/08/05(水) 21:49:50

車外放出「ありえない」 警察も車も騙すシートベルトの「たすき着用」 誤った着用取り締まれない訳 | くるまのニュース kuruma-news.jp

交通事故の際に、私たちの体を守る装置としてクルマに装備されているのがシートベルトです。着用していなかったことで死亡事故に発展したケースがいまなお存在するといわれますが、一方で自己流の誤った装着法をしていたことで、効果が発揮されず死亡事故に発展したケースもあるといいます。いったい、どんな状態が不適切なのでしょうか。


この方法では警察のシートベルト取り締まりから逃れることも可能で、非着用の警告音が鳴ることもありません。そして拘束力がほぼゼロとなるので、体も自由に動かせますし、窮屈さとは無縁です。

しかし、いつもこの方法で大型トラックに乗っていたドライバーの男性が、2019年8月に事故を起こし、中央分離帯に乗り上げた衝撃でトラックが横転。男性は車外に放り出され亡くなってしまいました。

男性の娘さん(以下Mさん)は大変な悲しみのなか、このような悲しい思いをする人がひとりでも減ることを願って、SNSで注意喚起をおこないました。

「クルマに乗っている人は是非見てほしい。パパは昔からこの状態で上のシートベルトだけを前にかけて運転するのが癖でした。今回の事故の時もきっとこの状態だったと家族一同思っています。
 ちゃんとシートベルトをしていたら救われていたかもしれない命。そう思うと悔やんでも悔やみきれません」

+190

-8

2. 2020/08/05(水) 21:51:09

シートベルトしないと逆に落ち着かないわ

+961

-4

3. 2020/08/05(水) 21:51:12

今時シートベルトしないやつダサくない?
昔はシートベルトするのがダサいって思ってたんだろうけど今はシートベルトしない方がダサい世の中になったね

+1325

-18

4. 2020/08/05(水) 21:51:13

普通の人は普通の付け方してるわ。
正しく着けてないんだから効果を発揮しないのは当たり前。

+715

-4

5. 2020/08/05(水) 21:52:28

普通につけた方が簡単なのに、なんで面倒なことわざわざするんだろう

+649

-3

もっと見る(全229コメント)