方言に憧れちゃう都道府県ランキング

375コメント

更新:2020/07/27(月) 22:30

1. 2020/07/23(木) 10:40:00

方言に憧れちゃう都道府県ランキング|福岡県,京都府,大阪府|他 - gooランキング ranking.goo.ne.jp

日本全国には、各地域に根付いた独特な方言があります。旅先で「地元民との会話が楽しみ!」という人もいるのではないでしょうか。中には聞きなじみのない言葉に、ときめいてしまうなんてことも。そこで今回は、多くの人が憧れる方言を都道府県別に調査しました。




1位は「福岡県」

出典:ranking.xgoo.jp

特に、博多弁の「なにをしているの?」を意味する「なんしようと?」や、「好きだ」を意味する「好いとう」というかわいらしい方言はかわいらしいですね

2位は「京都府」

出典:ranking.xgoo.jp

比較的耳にする機会の多い「いらっしゃいませ」を意味する「おこしやす」や、「ごめんね」を意味する「かんにんえ」など、品を感じることばの数々に憧れを抱く人が多いようです。

3位は「大阪府」

出典:ranking.xgoo.jp

中でも「ありがとう」を意味する「おおきに」や、漫才のツッコミなどで使われる「なんでやねん」のようなコミカルでノリの良い雰囲気に憧れる人が多いようです。

お店のお会計の後ありがとう!だとなんとなく年上に言いづらいし
ありがとうございますだと長すぎるし、おおきにだと言いやすそうで憧れますw
みなさんどこの方言が憧れますか?(^-^*)

+28

-101

2. 2020/07/23(木) 10:40:36

福岡はエロい女が多い
方言も萌える

+8

-156

3. 2020/07/23(木) 10:40:37

憧れない

+184

-26

4. 2020/07/23(木) 10:41:01

広島県民ですが、博多の人と付き合ってた時の博多弁かなり萌えました。

+24

-44

5. 2020/07/23(木) 10:41:02

タイトル見てどうせ福岡でしょって思ってトピ文読んでない

+190

-5

もっと見る(全375コメント)