1. 2020/06/30(火) 18:03:47
大学生の時、働くことに対する意識がすごく高かったためバリバリ働きたい願望が強くありました。新卒で広告代理店に就職しましたが、激務と自分の無力さにプライドがぽっきり折れてしまい、精神を病み一年ほどで事務に転職しました。
事務仕事は正直無理せず働けるし職場関係もいいのですが、ぬるま湯に浸かっているように感じてしまいます。プライドだけは高いので大学の時の友人がバリバリ働いているのを見るとできない自分が悔しくなり、このままでいいのか?と自問する毎日です。(決して事務の仕事を馬鹿にしているわけではありません。)
精神面も安定し体調も落ち着いてきたので、自分なりに頑張ってスキルを磨こうかなと思っていますが、やりたいことも、頑張り方もわかりません。
なにをやろうとしても「また失敗したらどうしよう。できなかったらどうしよう」という考えが頭をよぎります。怖いです。
同じような経験のある方、どうやって頑張りましたか?お話聞かせてください。
+78
-3