1. 2020/06/28(日) 08:46:09
先日、実家近くのスーパーへ父と買い物しようと立ち寄った際、同じスーパーへ中学時代の親友の子が店内へ入って行くのを見かけました。主は今年25歳になるのですが、その子とは中学卒業以降一度も会ってない所か当時主は携帯を所持していなかった為、その子とは本当に最後の最後まで仲良しだったのですが連絡すら取っていませんでした。
しかし、人って意外と顔変わらないものなんですね。【悪い意味ではありません🙇】
その子は透けてみえるお洒落サングラスをしていて見かけたのもほんの一瞬だったのですが、すぐその子だと主は気付きました。
主は現在は地元を離れて隣の市で生活していて、今回たまたま実家へ帰省中に見かけたのですが、何だかとても懐かしい気分になってしまいました。あぁ元気でやってるんだみたいな。
今思えば声掛けたら良かったかな?とも思うのですが、万が一人違いだったらともおもうし、いくら当時仲良くても10年も経ってたら他人ですよね。
こういうとき、皆さんはどうしますか?
心の中で懐かしむくらいがちょうど良いのでしょうか?
主の場合、ちなみに恐らくですが向こうもちょっと「あれ?違うかな?」みたいな顔していた様なしてないような。
+75
-21