「退職時に職場にお菓子を配る」のは少数派? 「面倒臭い」「職場が嫌い」「お金かかる」という声も

253コメント

更新:2020/07/03(金) 08:18

1. 2020/06/10(水) 13:03:01

出典:news.careerconnection.jp


「退職時に職場にお菓子を配る」のは少数派? 「面倒臭い」「職場が嫌い」「お金かかる」という声も | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

東晶貿易は6月9日、「退職時に渡すお菓子」に関する調査結果を発表した。調査は2月にアンケート形式で実施し、20~59歳の退職経験者474人から回答を得た。 「退職時にお菓子を配ったことがある」(46%)。菓子を配ることをマナーと考える人が一定数いる一方、半数以上が配っていないことが分かった。


菓子を配らなかった人に理由を聞くと、最多は「面倒くさかった」(20%)。次いで「職場が嫌い」「お金がかかるから」(各16%)、「忘れていた」(14%)などが続いた。

一方、菓子を配った人にお菓子の種類を聞くと、最多の「クッキー」(43%)が4割以上を占め、次いで「洋菓子」(27%)、「せんべい・あられ」(13%)などが挙がった。

実際に使ったお菓子の費用は「1000~3000円」(49%)が最多。

+119

-1

2. 2020/06/10(水) 13:04:00

長く勤めた会社なら配るよ。最終日に皆さんでどうぞって上司に渡す

+601

-10

3. 2020/06/10(水) 13:04:31

退職の仕方によると思います

+456

-4

4. 2020/06/10(水) 13:04:55

もう2度と会わないのに…って思うよね。
全く知らない人たちの部署にも 持っていった方がいいよ って言ってきたお局もいたわ。

+435

-7

5. 2020/06/10(水) 13:04:57

制服とか返す時缶コーヒー置いてきた

+80

-5

もっと見る(全253コメント)