1. 2020/05/25(月) 11:11:45
出典:cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net
民法では、遺言が有効でも、妻は遺産の半分までを相続できるため、総額が確定した段階で妻側と協議し、遺産を分けることになるとみられる。
+5
-82
更新:2020/05/26(火) 07:25
1. 2020/05/25(月) 11:11:45
出典:cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net
+5
-82
2. 2020/05/25(月) 11:12:28
とにかく怖い+350
-1
3. 2020/05/25(月) 11:12:43
あれっ亡くなられてたっけ!?+4
-41
4. 2020/05/25(月) 11:13:05
事件性無しで決着したの?+381
-1
5. 2020/05/25(月) 11:13:06
そっか奥さんには遺留分があったか+347
-3
奔放な生き方から「紀州のドン・ファン」とも呼ばれた和歌山県田辺市の野崎幸助さん(当時77歳)が急性覚醒剤中毒で死亡してから、24日で2年となった。県警は覚醒剤を飲まされた可能性があるとみて殺人容疑で捜査しているが、死亡経緯はいまだ明らかになっていない。一方、酒類販売業や貸金業を営み、資産家でもあった野崎さんの遺産について、田辺市は寄付として受け入れる作業を進めている。