瀬戸内寂聴さん、半年も寝込んでいた「生きているのが嫌になりました」

157コメント

更新:2015/01/21(水) 06:10

1. 2015/01/18(日) 18:46:35

瀬戸内寂聴さん、半年も寝込んでいた「生きているのが嫌になりました」 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 www.sponichi.co.jp

作家の瀬戸内寂聴さん(92)が自身が開いている寺院「曼陀羅山 寂庵」の公式サイトに4カ月ぶりのメッセージを掲載。半年間も寝込んでいたことを報告した。


 寂聴さんは17日、「新年の御挨拶・庵主の近況」と題して文章をアップ。「昨年は半年も寝込み、とんでもない凶年を過ごしました。退院後、丸三か月のリハビリ生活は全く苦痛で、生きているのが嫌になりました」と壮絶な闘病生活を振り返った。

 寂聴さんは昨年5月末に腰部の圧迫骨折で約1カ月入院。8月下旬に再入院した際の検査で胆のうがんが見つかった。寂聴さんが自ら手術を決断。京都市内の病院で摘出手術を受け、現在、法話や講演、執筆などの仕事を休んでいる。

 「お蔭様で只今では何にもすがらず自分の足で歩けるようになりました」と病状が快方に向かっていることをつづった寂聴さん。だが、「ただし、波があり辛い日もあります。まだペンを持つ力がありません」とし、「春になればもっと意欲も出てくると思いますし、少しは仕事もできるかと思います」と執筆再開への意欲を語った。

出典:light.dotup.org

+34

-83

2. 2015/01/18(日) 18:48:06

凄そうに見えるけど、この人も不倫してなかったっけ?

+683

-22

3. 2015/01/18(日) 18:48:19

この人って男好きすぎて仏門に入ったんだよね。

+719

-10

4. 2015/01/18(日) 18:48:19

もう92なの!?
まだ執筆活動するつもりとか、すごい!

+350

-13

5. 2015/01/18(日) 18:48:39

この人でも、ネガティヴになるんだね。

+384

-3

もっと見る(全157コメント)