動物保護団体PETAが『あつまれ どうぶつの森』の“博物館”に押し寄せフータに抗議。魚たちを解放せよ

126コメント

更新:2020/06/09(火) 01:18

1. 2020/05/22(金) 21:49:38

動物保護団体PETAが『あつまれ どうぶつの森』の“博物館”に押し寄せフータに抗議。魚たちを解放せよ | AUTOMATON automaton-media.com

動物保護団体のPETA(People for the Ethical Treatment of Animals)が、『あつまれ どうぶつの森』内で抗議活動をしているようだ。同団体は、活動の様子を映した動画をTikTokに投稿し、のちにTwitterでも公開している。このデモ活動は、どうやら博物館のフータに抗議するもの。...


動画内では、PETAのTシャツを着たプレイヤーたちが、「水槽を空にせよ」「魚は海のものだ」という看板を立て、抗議している姿が確認できる。複数のプレイヤーがおり、どうやら集団で活動している模様。博物館内に侵入したプレイヤーたちは「水槽を空にせよ!」とメッセージを発しながら走り回り、フータを囲んでいる。フータはわけもわからずきょとんとしている様子。また水槽の前に立ち、「主張」のエモートをしながら、またしても「水槽を空にせよ」と抗議。魚は友達であるとし、解放するように促している。最後には、テキストメッセージにて、フータこそが村人たちに魚を持ってこさせている元凶であり、彼が魚を水槽に閉じ込めていると主張。ハッシュタグ#BlathersIsOverParty(著名人の行き過ぎた行動を咎めるタグ)をつけながら、フータに水槽を空にせよと伝えようと、人々に促している。

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com


動画

ようするに、PETAは魚の保護を訴える活動をしているのだ。魚を捕まえて水槽に入れるのではなく、自然のままにするべきであると。

前トピ
動物保護団体PETAが『あつまれ どうぶつの森』にクレームをつける。「釣り」も「昆虫採集」もNG、たぬきちの搾取も許せ girlschannel.net

動物保護団体PETAが『あつまれ どうぶつの森』にクレームをつける。「釣り」も「昆虫採集」もNG、たぬきちの搾取も許せ まず問題提起したのは「釣り」についてだ。魚を釣ることはヴィーガンではない、釣りは現実でもすべきではないので、ゲーム内でもすべきでは...

+4

-356

2. 2020/05/22(金) 21:50:06

あたまおか…

+931

-2

3. 2020/05/22(金) 21:50:13

英語わかんにゃい

+71

-20

4. 2020/05/22(金) 21:50:42

所詮ゲーム

+473

-3

5. 2020/05/22(金) 21:51:00

え?いやいやいやいや、…本気?
本気でそんなことしてんの?

+643

-4

もっと見る(全126コメント)