アマビエ、とうとう書籍化 扶桑社「みんなのアマビエ」発売へ、売り上げ一部はコロナ対策に寄付

132コメント

更新:2020/04/24(金) 00:08

1. 2020/04/21(火) 21:12:35

アマビエ、とうとう書籍化 扶桑社「みんなのアマビエ」発売へ、売り上げ一部はコロナ対策に寄付: J-CAST ニュース www.j-cast.com

扶桑社は妖怪「アマビエ」のイラストなどを収録した書籍「みんなのアマビエ」を2020年5月19日に発売する。アマビエは江戸時代末期に肥後国(熊本県)に出現したとされる妖怪で、疫病の流行を予言し、「私を描いた絵を人々に見せよ」と言い残したと伝えられている。

「漫画家編」、「造形・工芸編」、そして「絵画・イラスト編」とコラム1本で構成され、イラストや彫刻、陶芸、織物など、全87人の作品を収録。また、「#みんなのアマビエ」タグで投稿された一般の作品のほかに、「水木プロダクション」アカウントで公開された故・水木しげるさんのアマビエ絵など、ツイッターに投稿された漫画家8人の作品も掲載されている。

出典:www.j-cast.com

+45

-65

2. 2020/04/21(火) 21:13:05

ついにw

+46

-12

3. 2020/04/21(火) 21:13:20

私もガル民の為にアマビエ描きたい!画伯だけれども!笑

+142

-8

4. 2020/04/21(火) 21:13:37

また電通かあああああああああああ!!

+264

-3

5. 2020/04/21(火) 21:13:39

イラストや漫画なら絵本みたいに子供と一緒に楽しめるかな?
売り上げの一部が寄付されるのはいいね。

+17

-2

もっと見る(全132コメント)