中高生の整形手術が身近に?メリットの一方、高額な費用や“依存症”の懸念も

1833コメント

更新:2020/02/26(水) 14:49

1. 2020/02/18(火) 12:48:30

一部抜粋
中高生の整形手術が身近に?メリットの一方、高額な費用や“依存症”の懸念も | AbemaTIMES times.abema.tv

近年、若い女性の間で、整形手術が身近なものになりつつあるという。整形を経験した女性300人へのアンケート調査では、初めて整形したのは18歳~20歳が38%、17歳以下も17%に上っており、現役高校生500人を対象とした別のアンケート調査でも、61.1%が“してみたい”...


実際、街で中高生たちに話を聞いてみると、声をかけた全員が自身に経験はないと話すも、「二重整形とか埋没とか、よく話す。整形した子が周りに10人ぐらい」「めっちゃいる。公表してない人もいるけど、だいたい気づく」「整形はアップデート。今よりさらに可愛くなるための過程の一つ。手術というよりはメイク」「二重にしている子が結構いる。やっぱり急に変わるから、“なんかやったの?”と聞いたら、あ、プチ整形やったんだよねみたいな」と、ごく当たり前のものになっていることを伺わせる。

出典:amd.c.yimg.jp

井上医師によると、中高生の行う整形で最も多いのが「二重術」だという。

1本あたりおよそ600円、3カ月で1本消化すると仮定して年間2400円かかるアイプチに対し、「スタンダードクイック法」という二重術(1点留め)の場合、両眼で4530円からできるのだという。

「中には依存症になってしまう人もいる。だから私は小中学生の場合、あまり大掛かりなことはせず、希望があったとしても、二重の埋没など戻せるもの、軽いものにとどめているし、“しなくていいんじゃない”と止めることもある。それでも自由診療なので、お金目的で無理に勧めたり、やらなくていい施術をする医師もいる。やはりドクター選びは大事だ」と指摘した。

さらに井上医師によると、最近の傾向として、我が子に整形を勧める親もいるという。

出典:amd.c.yimg.jp

+84

-458

2. 2020/02/18(火) 12:49:30

まあ、毎日アイプチやメザイクめんどくさいのはわかる。

+2122

-26

3. 2020/02/18(火) 12:49:35

親の許可いるんじゃないの??親、許可するの?

+1176

-12

4. 2020/02/18(火) 12:49:53

自分の人生なんだから好きにしたらいいと思う
可愛くなって楽しく過ごせればそれでいいでしょ

+1248

-163

5. 2020/02/18(火) 12:49:53

今はネットで芸能人をブスだとか劣化とか簡単に誹謗中傷する時代だから、素人でも可愛くなりたいとか整形しなきゃって思っちゃうんじゃないの。

+1151

-21

もっと見る(全1833コメント)