パン屋さんでパンを買うのは月1回以上という人が約半数?パン屋さんの利用実態とは

207コメント

更新:2020/02/05(水) 08:57

1. 2020/01/12(日) 00:38:02

私もっと行ってるかもです。ついつい買いたくなるんですよね。

頻度を尋ねると、週1回以上の購入者は19.7%、月2~3回が16.0%、月1回程度が17.1%で、月1回以上買う人は約半数で思ったより少ない印象です。

最もよく利用するベーカリー専門店に行く時の状況は、「その店で買うつもりで、行くことが多い」が購入者の54.1%で、路面店主利用者で比率が高くなっています。ふらっと立ち寄るより、意志を持ってお気に入りの店に買いに行くようです。

ベーカリー専門店でパンを購入する理由は、「味がよい」が購入者の74.5%、「焼き立て・出来立てがある」が41.7%、「品数・種類が豊富」「品質がよい」が各3割強。

出典:financial-field.com

+72

-5

2. 2020/01/12(日) 00:38:53

スーパーに入ってるパン屋さんにはたまに行く

+336

-15

3. 2020/01/12(日) 00:38:58

今朝パン屋さんのパン食べた
どれも100円で種類豊富で美味しいからお気に入りのパン屋さん

+178

-12

4. 2020/01/12(日) 00:39:01

普通週3だよね

+17

-89

5. 2020/01/12(日) 00:39:09

月1回渋谷のヴィロンでハードパン買うのが楽しみです

+103

-2

もっと見る(全207コメント)