5700年前の「チューインガム」から人間の完全なDNAが採取され、噛んでいた女性の顔が復元される

91コメント

更新:2019/12/26(木) 20:36

1. 2019/12/19(木) 10:15:18

DNAで顔まで復元できるんですね!!
5700年前の「チューインガム」から人間の完全なDNAが採取され、噛んでいた女性の顔が復元される | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp

デンマーク南部の新石器時代初期の遺跡で見つかった樹脂の「チューインガム」から、それを噛んでいた5700年前の人間の完全なDNAが採取されました。これを元にこの樹脂を噛んでいた人物の顔が復元されています。


それによると、チューインガムを噛んでいたのは生物学的には女性で、スカンジナビア半島中央部に住んでいた人々よりは、ヨーロッパ本土で狩猟採取生活をしていた人々に遺伝的に近いとのこと。

出典:buzzap.net

研究者らは人間以外のDNAの欠片も発見しています。まず見つかったのはヘーゼルナッツとマガモのDNAで、この女性がガムを噛む前にこれらを食べていた可能性があります。

もしかしたら、私たちが何気なく捨てたガムから数千年、数万年後に自らのDNAが採取、復元されることもあるのかもしれません。

+242

-8

2. 2019/12/19(木) 10:16:01

そんなときからガムがあったことに驚きだべさ。

+888

-8

3. 2019/12/19(木) 10:16:03

そんな前からガムあるんだ

+314

-4

4. 2019/12/19(木) 10:16:15

想像も入ってるんだと思うけど面白いね!

+209

-3

5. 2019/12/19(木) 10:16:42

凄いね。ここまで技術が進化したんだね

+188

-0

もっと見る(全91コメント)