1. 2019/12/06(金) 15:54:43
+85
-2
更新:2019/12/23(月) 20:22
1. 2019/12/06(金) 15:54:43
+85
-2
2. 2019/12/06(金) 15:55:20
がびちょーん+15
-13
3. 2019/12/06(金) 15:55:41
当たり前だろ+616
-1
4. 2019/12/06(金) 15:55:49
東日本大震災並みの下落っぷりはやばいな+468
-1
5. 2019/12/06(金) 15:56:48
むしろもう上がることなんてある?+515
-1
内閣府が6日発表した10月の景気動向指数は、景気の現状を示す一致指数が前月比5.6ポイント下落の94.8だった。下落幅は東日本大震災があった2011年3月(6.3)以来、8年7カ月ぶりの大きさ。消費税増税の駆け込み需要の反動減や台風19号で、個人消費や企業の生産活動が低迷したことが要因となった。一致指数の推移から機械的に決める基調判断は、3カ月連続で景気後退の可能性が高いことを示す「悪化」とした。