「もう観光客が来なくなればいい」…「私道での撮影禁止」は花街・祇園のSOS

902コメント

更新:2019/11/13(水) 09:17

1. 2019/11/09(土) 14:39:32

「もう観光客が来なくなればいい」……「私道での撮影禁止」は花街・祇園のSOS | 文春オンライン bunshun.jp

空前のインバウンド・ブームに沸く観光立国・日本。東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年には、日本を訪れるインバウンドは過去最高の4000万人にのぼるとも見込まれている。 それは東京という街が、そしてこの国が、これまで経験したことがないほど多くの人々に「観光される」ということを意味する。 しかし、あなたは考えてみたことがあるだろうか。「観光される」とはどういうことか、を。


祇園の本音は、「これをきっかけに観光客が来なくなればいい」である。

「よそは観光客に来てほしいけどマナーは守って欲しいと思っているのでしょうけど、うちはちがいます。そもそも観光客に来て欲しくないんです」

このように話す地元自治組織の幹部は「祇園は観光地ではないのです」と、何度も強調した。いまや祇園ではカメラを携えて世界中から集まる観光客が絶えることがない。そのため、とくに地元以外の人間からは祇園という街は観光地だと思われていることも多い。しかし、これは大きな間違いで、もっと言えば、完全なる「事故」なのだ。

(一部抜粋)

+717

-24

2. 2019/11/09(土) 14:40:28

なんでこんな外国人がわんさか来るようになったんだろ
日本全体

+2198

-12

3. 2019/11/09(土) 14:40:55

祇園ってどこ?

+30

-298

4. 2019/11/09(土) 14:41:14

でも政府が推進する政策だもんなぁ・・・

+568

-14

5. 2019/11/09(土) 14:41:16

>>2
ビザの緩和じゃない?

+786

-5

もっと見る(全902コメント)