温泉マナー、異性の湯は何歳までOK? 最も多い回答は「4歳まで」

2014コメント

更新:2019/10/12(土) 16:33

1. 2019/10/02(水) 13:50:07

出典:news.careerconnection.jp


温泉マナー、異性の湯は何歳までOK? 最も多い回答は「4歳まで」 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

エアトリは10月1日、「旅館マナー」に関する調査結果を発表した。調査は9月にネット上で実施。20代~70代の男女1142人から回答を得た。 90.6%が「温泉好き」だというが、一方で「温泉でマナーの悪い人が増えている」という回答も4割近くになった。


「子供を異性の湯に入れるのは何歳までOKだと思うか」と聞いたところ、「3歳以上5歳未満」が最多で37.8%。後に、「5歳以上7歳未満」(30.8%)、「3歳未満」(20.4%)が続いた。

入浴に関する行為に関して、大多数がタブー視するのは、「タオルを巻いての入浴」(88.1%)だ。また、「オムツの取れていない赤ちゃんの入浴」、「誰もいない風呂場での撮影」についても、ともに7割近くが「なし」と回答した。一方、熱かった時に水で薄める行為は「あり」が42.4%、「なし」が57.6%と僅差で否定的な意見が多かった。

+201

-11

2. 2019/10/02(水) 13:50:41

また男児叩きか

+167

-335

3. 2019/10/02(水) 13:51:14

えー!3歳だなぁ

+248

-322

4. 2019/10/02(水) 13:51:35

男児が「女風呂に入りたい」と思った時まで

+46

-325

5. 2019/10/02(水) 13:51:38

アラサーですが 赤ちゃんでも 入らないでほしい 金払ってセクハラうけてるみたいで嫌 小学生とか平気で入ってて じろじろみてくるから 怖い

+318

-509

もっと見る(全2014コメント)