1. 2019/09/27(金) 09:28:48
発端は2019年9月19日にあるツイッターユーザーが投稿した1枚の写真。子どもが通う小学校のPTAから保護者向けに配布された冊子を撮影したもので、次のように連絡事項が書かれている。
「体育館内に設置する校歌額をPTAより寄贈いたします。JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)からの指導により、卒業式などの式典のご案内に校歌歌詞を掲載できなくなっています」
出典:www.j-cast.com
「JASRACとしては使用料をお支払いいただければもちろん許諾します。額なら掲載できるがプログラムには掲載できないということもありません。お問い合わせがあれば許諾の要否を案内しますが、そもそもこちらから積極的に『使用できない』などと案内・指導することはありません。条件に則ってぜひお使いいただきたいというのがJASRACの立場です」
と話している。
+2
-144
JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)からの「指導」により、「校歌の歌詞」を卒業式の案内などに掲載できないと保護者に連絡があったとして、ツイッター上で物議を醸している。