「夢を見ていいところで目が覚める理由」を本気で考えませんか?

75コメント

更新:2019/09/12(木) 21:53

1. 2019/09/11(水) 11:46:08

よくアニメやドラマでありますが、夢を見ていてちょうどいいところで目覚ましが鳴ったりで目が覚める、という経験みなさんありませんか?

私はそれが本当に頻繁なんです。
何なら脳自体が目覚める瞬間をすでに察知していて、それに合わせて夢のいい場面ギリギリを狙って目覚めさせてるとしか思えないほどです。

それでいつもモヤモヤした気分で起きてしまいます。
これ、原因は何なんでしょうか。

同じ方いませんか?


+75

-2

2. 2019/09/11(水) 11:47:18

>>1
興奮し過ぎて覚醒しちゃうんじゃない?

+135

-0

3. 2019/09/11(水) 11:47:33

なんか良いところで目がさめる
そんな時は起きてから少しの間ボー…っと夢のことを考えちゃう

+107

-0

4. 2019/09/11(水) 11:47:41

いいところを夢で味わえたら
現世に戻ってこれなくなるんじゃない?

+44

-2

5. 2019/09/11(水) 11:47:46

夢から戻れなくなるから自己防衛なんだよ

+78

-0

もっと見る(全75コメント)