大部屋の入院の時の苦悩、、

210コメント

更新:2019/10/08(火) 16:22

1. 2019/09/11(水) 11:09:40

昨日出産して母子同室の大部屋に通されました。個室希望だったのが満床で空くまで大部屋に、、
母子同室なので深夜、早朝なんて関係ないんだなと(笑)私は事情があり、母子別室なので1人ですが、他の人は皆赤ちゃん連れです。
深夜に赤ちゃんの泣き声が半端ない、オムツ替えのカサカサした音、、はたまたいびき地獄、、。そこまでは良かったのですが、深夜3時位に私と同じ日に出産した人が隣のベッドに来ました。なんと!旦那付き!泊まりはしなかったけどびっくりしました(笑)深夜3時から荷物整理はじめたのにもびっくりで(笑)
そして早朝からも赤ちゃんの泣き声で5時過ぎに起こされ、、。トイレ行くにも気を遣い、洗面所使うのも気を遣い、、。早く個室空けばなぁと切実に思っています😭

大部屋に入院した事ある方はやはり苦悩されましたか?

+53

-174

2. 2019/09/11(水) 11:11:18

同室のDQNが長電話をしたり、家族総出のお見舞いで長居するの勘弁してくれ。
親父が子供を怒鳴る→子供の泣き声うんざりです

+321

-1

3. 2019/09/11(水) 11:11:28

出産じゃないけど手術で4人部屋でした
隣のおばあちゃんの独り言といびきがうるさくて1週間の入院だったのにノイローゼになるかと思いました

+273

-3

4. 2019/09/11(水) 11:11:32

まずは出産おめでとう!!

+261

-5

5. 2019/09/11(水) 11:11:40

くちゃらーは本当に勘弁してほしかった

+94

-0

もっと見る(全210コメント)