1. 2019/08/29(木) 12:18:49
車のドアが半分程度、水につかると、外からの水圧でドアが開けにくくなる。その場合、車内に水が入るまで待てば、外との水位差が小さくなり、開けやすくなる。強度のある窓ガラスを割るため、先のとがった緊急脱出用ハンマーを常備しておくのも有効だという。
冠水しやすい道路を避けて走ることも重要。
+98
-1
更新:2019/08/31(土) 07:13
1. 2019/08/29(木) 12:18:49
+98
-1
2. 2019/08/29(木) 12:19:51
取り残される方がトロいんだよ+10
-160
3. 2019/08/29(木) 12:20:27
シートベルトカッターと一緒になってるやつ1つ積んどいたほういいよね+228
-1
4. 2019/08/29(木) 12:20:37
大雨が降ったら車の運転は控えよう+194
-3
5. 2019/08/29(木) 12:20:43
水圧でドアや窓が開かなくて、水がどんどん入ってきてってものすごい恐怖だよね・・・+246
-0
突然の大雨で車の中に取り残された場合、どう行動すればいいのか。日本自動車連盟(JAF)福岡支部によると、バッテリーが水没してショートすれば、電動のドアロックやパワーウインドーが故障し、ドアや窓が開かなくなる恐れがある。担当者は「立ち往生した時は、できるだけ早く車外に脱出して」と呼び掛ける。