食物アレルギーのお子さんがいる家庭の毎日の献立

108コメント

更新:2019/09/02(月) 10:35

1. 2019/08/21(水) 14:10:47

題のとおり、毎日どんなご飯を作っていますか?(主に晩御飯)
もうすぐ2歳になる下の子供が卵(卵白)と牛乳のアレルギーがあります。
ただでさえ2歳だから食べれるものが限られるのに、さらにアレルギーがあるので毎日の献立に悩みます。
もう少し小さい時は離乳食だったので分けていましたが、今は周りと同じ食べ物を食べたがるので同じものをあげています。
上の子(6歳アレルギーなし)もいるのでさらに悩みます。
主は、とりあえず汁物は何か作って、魚焼いたり、炊き込みご飯にしたり、いつも似たようなメニューになります…。


+78

-2

2. 2019/08/21(水) 14:12:51

卵と牛乳ならそんな影響なさそうだなー
牛乳って乳糖がだめなやつ?
そういうのに対応してるミルク使うとか?

+7

-84

3. 2019/08/21(水) 14:12:57

食事の時にどうしてアレルギーになっちゃったの?と責めることで子供に罪悪感を持たせてます。
お母さんが大変なんだよって意味です。

+6

-154

4. 2019/08/21(水) 14:13:39

卵(生のみ)アレルギーです。

最初は分けて作ってましたが、大変なので今は一緒で私達が合せるように作ってます。

+75

-0

5. 2019/08/21(水) 14:14:00

>>3
それで何かいい事あるの?

+53

-0

もっと見る(全108コメント)