自分に出来る仕事か興味のある仕事か

73コメント

更新:2019/08/16(金) 10:14

1. 2019/08/10(土) 13:11:40

26歳独身女性です。大学を卒業し、銀行で三年勤めましたが、ノルマに追われ、やりがいを感じられず退職してしまいました。次のキャリアを考えるにあたって、興味は持てないけど、自分に出来る仕事を探すか、いま興味のある医療系の専門学校に行くか悩んでいます。専門学校に行く場合は時間とお金がかかり、就職は出来ますが、働き始めるのは29歳になります。その時点では貯金0で、奨学金を借りることにもなると思います。専門学校に進む道は素敵だと考えていますが、親は反対しており、いずれ結婚出産をしたいと考えていることもあって、甘い考えなのかと悩んでいます。興味は持てないけど自分にできる仕事か、道のりは険しいけど自分の興味のもてる仕事に挑戦するか、皆さんはどちらを選ばれますか?

+10

-5

2. 2019/08/10(土) 13:13:01

楽して生きたいから、私はやりがいは無いけど出来る仕事を選ぶ。

+83

-1

3. 2019/08/10(土) 13:13:06

飼育員

+5

-10

4. 2019/08/10(土) 13:13:07

退職金はどうしたの?

+7

-1

5. 2019/08/10(土) 13:13:46

主のお金次第じゃない?

貯金や援助があるのであれば、チャレンジしてもいいと思う。

+30

-0

もっと見る(全73コメント)