声の重要性

258コメント

更新:2019/08/11(日) 23:38

1. 2019/08/01(木) 11:23:40

職場のアラフォーの女性が容姿は普通なのですが、声が癒し系でめちゃくちゃ可愛いです。
見た目まで実際より若く、可愛く見えてきますし、男性からも女性からもウケが良いです。
主は20代ですが声が低くて老けて聞こえるので羨ましいです。

声がおっとり系だと全体の雰囲気までおっとり系になりますし、
実際は毒舌なところがあっても、「癒し系」と定義されたり
声の持つパワーって見た目程ではなくてもかなり大きいと思いませんか?

+475

-4

2. 2019/08/01(木) 11:24:31

私も声がコンプレックスで電話大嫌い。印象変わるよね。

+422

-1

3. 2019/08/01(木) 11:25:03

普通に話してるだけなのに「機嫌悪いの?」って言われる。

+288

-0

4. 2019/08/01(木) 11:25:06

年とともに声が低くなるよねー

+243

-1

5. 2019/08/01(木) 11:25:08

あまり注目されないけど声の重要性大きいよね
芸能人で売れてる人は聞き心地のいい声の人多いし

+442

-4

もっと見る(全258コメント)