子供の外遊び、絶滅危機 街中に遊び場「プレーバス」期待

163コメント

更新:2019/06/14(金) 13:29

1. 2019/06/13(木) 13:08:35

子供の外遊び、絶滅危機 街中に遊び場「プレーバス」期待(1/2ページ) - 産経ニュース www.sankei.com

都市部に暮らす小学生の8割が、平日は全く外遊びをしない-。子供の遊び場について研究している木下勇・千葉大教授の研究室の調査から、そんな実態が浮き彫りになった。背景にあるのはお稽古通いやゲームの浸透、公園や路地などの遊ぶ場の減少など。木下教授はその解決策に、遊び道具を積んだ「プレーバス」の普及を提案している。


「平日、うちの子はほとんど外遊びをしない」

こう話すのは3児を育てる神奈川県藤沢市の母親(44)だ。「すべり台ですべる以外の遊びをすると、やめなさい、と注意される。木登りしても怒られる。今の子はけっこう窮屈」と母親は話す。公園には不特定多数の出入りもあり、なかには不審な人物の姿も。「不安なのでその公園には子供だけで行かないように、と禁止した」と話した。

「子どもの戸外遊びが消滅!?」と副題をつけ、子供の遊びの専門家など、ドイツから関係者を招き、同国で展開されている「プレーバス」の活動を紹介した。

出典:image.news.livedoor.com

「プレーバス」とは、遊びのプロが運営し、街や公園などに遊びの材料を積んだバスなどで出向いて遊び場を開く社会活動。

+178

-6

2. 2019/06/13(木) 13:09:40

これで遊んでたら、また年寄りの車にやられそう。

+523

-2

3. 2019/06/13(木) 13:09:56

44歳‥‥

+6

-43

4. 2019/06/13(木) 13:10:01

場所がないんでしょ

+128

-1

5. 2019/06/13(木) 13:10:02

今の子供達可哀想だな…

+291

-3

もっと見る(全163コメント)